肩・背中の手技 【杉本錬堂】肋骨のふちの硬さを改善させる方法 chirobasic 2021年5月22日 先生、こんにちは。 天城流湯治法の杉本錬堂です! 本日は肋骨のふちの硬さを改善させる方法をご紹介します。 背中が曲がったような姿勢の方は、肋骨のふちが硬かったり、へこんだ形をしています。 これを改善するには、肩甲下筋の腕の付け根をはがしながら上にあげます。 これだけで肋骨が開いて位置も変わります。 是非試してみてください。 施術の様子はこちら ↓↓↓ 錬堂先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 杉本錬堂
肩・背中の手技 【野球による肩の故障】検査から手技までまるっと公開【原因は肋骨が潰れている事!?】 2020年9月1日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
その他の手技 【橋本典之】依存 2020年3月7日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
その他の手技 【対談動画】腱への施術を始めたキッカケや有名人施術話など…腱骨リリース開発者がぶっち... 2021年5月11日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」