足の手技 【北村剛史】「肝」の経絡の施術・セルフケア chirobasic 2022年2月24日 先生、こんにちは。 調圧法の北村です! 本日は足の指を使って身体の不調を見つけて整える施術方法をお伝えします。 患者さんはセルフケアに、治療家さんは患者さんに施術を行う際に、一つのチェック方法として使える方法です。 足の経絡「肝」を使ってのチェック方法になります。 外反母趾、足の冷え、肩こり、股関節のかたさの改善に役立ちます。 施術とセルフケアを紹介していますので是非試してみてください。 動画はこちら ↓↓↓ 北村先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 北村剛史
足の手技 【インタビュー】症状別<下肢の痛み・しびれ・変形編>茨木先生インタビュー動画 2019年11月29日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
足の手技 【本編サンプル動画】脚痛メソッドセミナーDVD&近藤先生見立て&施術動画 2019年9月3日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
肩・背中の手技 【術後施術動画】術痕ががっつりある患者さんの施術 2021年12月21日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」