腰の手技 【杉本錬堂】仙骨の出っ張りを改善する方法 chirobasic 2021年3月3日 先生、こんにちは。 天城流湯治法の杉本錬堂です! 本日は、仙骨の出っ張りを改善する方法を公開します。 尾骨の上の仙骨の出っ張りは、患者さんに仰向けに寝てもらい、腸骨のふちをはがします。 これだけでも、かなり出っ張りが改善します。 また、腸骨の中側の硬さでしたので、肩甲骨の真ん中を切ります。 これで、さらに出っ張りがへこみます。 是非、試してみてください。 施術の様子はこちら ↓↓↓ 錬堂先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 杉本錬堂
最新記事 【横内拓樹】指の調整で肩の動きをよくする 2022年3月26日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
最新記事 【理学療法士】加藤廣直先生が行う整体「理学操体」とは 2022年3月14日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
腰の手技 【佐々木繁光】朝起きた時に腰が痛い症状 2021年5月12日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」