頭・首の手技 【杉本錬堂】顎の下に入った線の改善 chirobasic 2021年8月23日 先生、こんにちは。 天城流湯治法の杉本錬堂です! 本日は顎の下に入った線を改善する方法をお伝えします。 顎の下に線が通っているのは、横隔膜が硬いためです。 なおす方法は、後頭部の後ろ部分を剥がすと改善すると思います。 この方法が美容にあたるのか、顔診法にあたるのかわかりませんが、簡単ですので是非試してみてください。 施術の様子はこちら ↓↓↓ 錬堂先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 杉本錬堂
最新記事 【杉本錬堂】施術前の手のセルフケア 2022年4月7日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
その他の手技 【横内ヒラキ】何のために不調をなおすのか 2020年10月24日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
その他の手技 【やってみました動画】座位革命をやってみました! 2019年4月15日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」