先生、こんにちは。
佐々木マニピュレーションドットコムの佐々木 繁光です!
「寝て起きた時に痛い腰痛」って割と多いんですよね!
そんな感じで来院する患者さんが多いのです。
その様な「寝て起きた時に痛い腰痛」は
昔から「寝腰が痛い」と呼ばれていました。
しかし現在の人はこの呼び名がわからないかもしれません。
では体のどの箇所が原因なのか?
この「寝て起きた時に痛い腰痛」は
前後運動をしすぎて生じる事が多いのです。
ですから「朝起きて起き上がった時」とか
「顔を洗った時」に痛めやすいのです。
この症状は腰椎5番と腰椎1番が主に関係しています。
なぜならば腰椎5番と腰椎1番は
体の前後運動に関係しているからなのです。
ここで「体の椎骨と動きの関係」を説明しておきます。
①左右の動き
頸椎1番・頸椎5番・胸椎2番・胸椎6番・胸椎10番・腰椎2番
②回旋の動き
頸椎2番・頸椎6番・胸椎3番・胸椎7番・胸椎11番・腰椎3番
③開閉の動き
頸椎3番・頸椎7番・胸椎4番・胸椎8番・胸椎12番・腰椎4番
④前後の動き
頸椎4番・胸椎1番・胸椎5番・胸椎9番・腰椎1番・腰椎5番
このようなシステムで体は動いています。
連動しているのです。
施術に入る前にまずはできる限りの検査を
したほうがよろしいと思います。
最初に行うのは「新・一瞬整体」の「動診法」。
「新・一瞬整体」の「動診法」で
前後の歪みを検出できるのは首の前後の動診です。
▼新・一瞬整体
https://sasaki-manipulation.com/dvd6/index_a.html
次に「頸椎症候群」があるかどうかの検査です。
これを見落としたら
どんな操作を行っても症状は改善しません。
(私の約40年間の治療経験として)
ですからどこへ行っても良くならない方々が
私の治療院にいらして一瞬にして良くなってしまうのです。
皆さんとても驚きます!
そして良くなった皆さんが口をそろえて言う言葉が
「狐につままれたようです」とか
「魔法使いですか?」などと言われてしまうのです。
そして次に股関節の開き具合、
これは腰椎5番と深いつながりがあります。
(腰椎5番の調整法)
▼佐々木マニピュレーション法セミナーDVD<腰部・骨盤編>
https://sasaki-manipulation.com/dvd1/index_a.html
また、股関節につながりがあるのは顎関節
ということになります。(顎関節調整)
「顎関節調整」は下記のDVD<頸部編>に載っています。
▼佐々木マニピュレーション法セミナーDVD<頸部編>
https://sasaki-manipulation.com/dvd2/index_a.html
検査法と施術のポイントはこのような感じです。
では実際の私の施術の手順をご説明いたします。
まずは「新・一瞬整体」の「動診法」を行い
その中から大元となる歪みに対して
体操法を指示して患者さんに行っていただきます。
この「寝腰が痛い」というものに対しては
「新・一瞬整体」の体操法に加えて
「身体均整法」の中の腰椎1番の体操法を行ってもらい
覚えてもらって寝る前に実際に毎日行っていただくよう
患者さんにお伝えします。
次に患者さんにうつ伏せになっていただき
「頸椎症候群」の検査を行い首に問題がある場合
頸椎1番の調整法である
「ターグル・リコイル・テクニック」を行い
再度「頸椎症候群」の検査を行います。
そして「宮本伝・延命学」で
全身を調整してゆくということになります。
宮本伝 延命学セミナーDVD
https://sasaki-manipulation.com/enmeigaku_dvd1/index_a.html
途中股関節の様子を検査をして、
股関節に関する調整法を行ったりします。(股関節調整)
佐々木マニピュレーション法セミナーDVD<腰部・骨盤編>
https://sasaki-manipulation.com/dvd1/index_a.html
全身を「宮本伝・延命学」で調整した後、
腰椎1番~腰椎5番、仙腸関節、腰仙関節の検査を行い
それに対する調整法を行います。
佐々木マニピュレーション法セミナーDVD<腰部・骨盤編>
https://sasaki-manipulation.com/dvd1/index_a.html
最後に腰かけていただき
「後頭骨上げ」「側頭骨上げ」を行い施術は終了いたします。
佐々木マニピュレーション法セミナーDVD<頭蓋骨矯正法・特殊操法編>
https://sasaki-manipulation.com/dvd5/index_a.html
以上が私の「寝て起きた時に痛い腰痛」に対する施術の手順となります。