その他の手技

【橋本典之】潜在意識からのメッセ―ジ

先生、こんにちは。
ソーラ・ヒーリングアソシエーションの橋本 典之です。

どうやら僕は人を病気や痛みから救うというよりは、
「生きるのを楽にする」ことの方が
性に合っているようです。

痛みや他の症状でクライアントが来られても、
「痛みはそのうちに消えますから」
そう言って、僕はあまり気にしないようになってきた。

クライアントにもそのあたりを説明するのですが、
それで皆さん納得されているので
これで良いのかな・・そう思っている。

僕自身、そうなるには時間が掛かったし、
ある程度、身体の仕組みも解って来たからなのだと思う。

結論から言えば、
「治るものは治る」
「治らないものは治らない」
これに尽きる。

身体の機能を正常にすれば
勝手に治るものは治っていくし、
また正常にしても治らないものは治っていかない。

治っていかないものには、
それなりに理由があって治っていかないし、
それはもしかしたら徐々にしか良くならないのかもしれない。

たとえ治りが悪くても、それは今そうであって、
ずっとそうではないという事も知っている。

だから焦ることもないし、
決して無理矢理に治そうとも思わない。

すべては自然の法則にあって動いていて、
治るタイミングというものも、
本来自然のものであると思う。

もし、治るタイミングで無いものを、
僕が無理矢理に治してしまったらどうだろうか?
それは自然の法則に逆らうという事になるのではないか。

それはどういう事なのかと言うと、
「やってはいけない事をした」という訳だから、
どこかで辻褄が合わなくなってくるという事だ。

その不調和は誰が責任を負うというと、
残念だが自然の摂理に反したことを行った
治療家自らが追う事になる。

もしかしたら、自分自身のエネルギーがなくなって
しんどい思いをするかも知れないし、
または自らの運を削り取っているのかもしれない。

いずれにしても治してはいけないものを治したという
罪をおうのは治療家なのだ。

せっかく人に喜んでもらう目的で行っている行為なのだが、
認識の甘さから自らの命を削る結果になることになる。

もしかしたら自分の命だけではないのかもしれないが。
患者は治療家に何を求めるのか?

もちろん痛みや違和感の除去を求めている。

どうしてなら、そこがそういう場所として
患者は認識しているから。

でも僕のところは違う。
始めから「治るかどうかわかりませんよ」というスタンスで、
「痛みはご自身でつくったからね」というスタンスなのだから。

それは「病気は悪」「嫌われ者」という
概念自体が僕の中ではあまりなく、
初めからクライアントにもその様に説明している。

「病気には意味がある」
「何かをわかって欲しくて出ているんです」
その思いはクライアントにも伝わっている。

そのようにクライアントを教育して、
死生観を植えつけることは僕にとって最も重要なことであり、
治療をして治すことよりも大事にしていることは間違いない。

身体の楽より、心の楽を求めているのは
90%もある潜在意識からのメッセ―ジなのだから。

ソーラ・ヒーリングアソシエーション
橋本 典之


橋本先生のDVD教材


▼DVD教材▼