足の手技

【杉本錬堂】膝の皿のロックを取る方法

先生、こんにちは。
天城流湯治法の杉本錬堂です!

本日は、膝の皿のロックを取る方法を公開します。

本日発売の天城流医学大全集<症状別 膝編>で、すべての施術が終わった後に、まだ膝の上の圧迫感や様々なツーッとした痛みが取れないという場合は、膝の皿がロックしていると思われます。
膝の皿のロックは、まず最初に膝の周りをピックで切ります。

膝の皿は上下は動かしやすいですが、左右はなかなか動きません。
まずは上下に動かします。
そして、その次は斜め、というように、無理やり左右には動かさないでください。
上下がスムーズに動くようになったら、斜めぐらいから押してください。
それが動くようになったら、横に動かしていくと皿が動くようになります。

最終的には、上下左右に回しても動くようなぐらいが、正常な形です
全ての膝の施術が終わったら、皿への施術もやってみてください。

膝の皿のロックを取る施術はこちら
↓↓↓


錬堂先生のDVD教材


▼DVD教材▼