頭・首の手技

【やってみました動画】<スポーツ障害・肘と手の痛み> をフルヤが実際にやってみました

本日は茨木先生の最新作、
スポーツ障害・肘と手の痛みの中から
テクニックを取り出してやってみたのですが、

手首の施術から頚椎を改善させる動画を
公開させて頂きます。

で、やってしまいました・・・・(笑)

先生方に頚椎の改善具合のほどを首の回旋が
広がることでみせようと思ったのですが、
施術前の検査を忘れてしまいました。(すいません!)

でもですね・・・、
手首の屈曲と伸展の可動域は変化していますし、
なおかつ頚椎の大きな筋肉は柔らかく変化しています。
(柔らかさは動画では表現できませんが・・・)

臨床で頚椎がガチガチになっている患者さんが
いらっしゃる場合は腕や手を最初に施術していくと
頚椎の細かな部分がみやすくなります。

いわゆるカイロの検査でいうとモーション
パルペーションが非常にわかりやすくできて
しまうわけです。

ほんとは肩甲挙筋や板状筋などの個別の筋肉を
刺激してモーションパルペーションをするわけですが
手や腕を調整すると筋連鎖の影響などもあって
頚椎に関係する大きな筋肉が緩むんでしょうね。

臨床では頚椎をみていくのならば間違いなく
腕や手の施術は必須かと思います。

それでは茨木先生の最新作、肘と手の痛み編の
フルヤのやってみました!動画を公開します。
どうぞご覧くださいませ!!

臨床で活かせる解剖学で
肘・手・指のスポーツ障害や
使い痛みのメカニズムが理解でき、、
もう悩まずに改善できる手技が身につく!

10項目の症状に対する22種のDMT×MMTが学べる

一からわかる症状別クローズアップテクニック
<スポーツ障害・肘と手の痛み編>の詳細はこちら↓↓↓

詳細ページはこちら