頭・首の手技 【杉本錬堂】顔の左右のバランスを整える chirobasic 2021年8月13日 先生、こんにちは。 天城流湯治法の杉本錬堂です! 本日は頬骨の出っ張りと、エラの出っ張りを改善する方法をご紹介します。 頬骨のトップの出っ張りは、肩の骨を「きる」ことで出っ張りがへこんできます。 エラの出っ張りは、鎖骨の付け根の骨膜筋を「はがす」ことで改善させています。 とても簡単な施術ですので、是非試してみてください。 施術の様子はこちら ↓↓↓ 錬堂先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 杉本錬堂
頭・首の手技 【インタビュー】症状別<頭痛編>茨木先生インタビュー動画 2017年5月30日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
イチオシ! オステオパシーの理論とその可能性~自然治癒力を引き出す手技療法とは 2020年6月27日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
肩・背中の手技 【臨床動画】股関節施術(骨盤調整) 2019年6月21日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」