イチオシ!

O脚を生じさせる本当の原因~治せるO脚矯正『O脚施術ハイパーメソッド』とは

O脚とは~O脚を生じさせる原因について

日本人の多くはO脚であると言われており、悩んでいる方は少なくありません。

O脚とは左右の足首を揃えて直立しているにもかかわらず、膝が閉じず、脚のラインが英字の「O」のようになっている状態のことをいいます。

直立した状態で、両膝、もしくはふくらはぎが指2~3本程度、開いている状態になるのであればO脚であると診断されることになります。

多くのケースでは姿勢によるものが原因であるとされていますが、座り方や歩き方など生活習慣によって生じることもあります。
また事故や転倒、ケガなどの外傷や変形性膝関節症などの病気によって引き起こすこともあります。

O脚の原因

内転筋の筋力不足によるもの
姿勢の悪さや座り方、歩き方など生活習慣によるもの
事故や転倒、関節の変形などによるもの
生まれつきによるもの

O脚の原因として考えられるものに、上記4つにまとめることができます。

その中で特に多いものは「筋力不足」「姿勢など生活習慣」によるものとなっています。
この2つは密接に関係しているものであり、筋力不足が姿勢不良に繋がったり、姿勢不良が筋力低下に繋がったりします。

筋力不足となるのは大腿部の内側に存在する内転筋であり、股関節を閉じるために働く筋肉であることが知られています。
この筋肉が弱まってしまうと、座っている場面や歩行時などにおいて膝を閉じないような姿勢で過ごすことが多くなってしまいます。

さらにこの筋肉が弱まることによって、大腿部外側の外転筋が骨盤を支えられなくなってしまい、O脚を進行させてしまうのです
そのため、O脚で悩む方の骨盤を調べてみると「骨盤後傾型」になっていることがほとんどです。

特に、近年ではデスクワークやスマートフォンによって、姿勢が悪いまま過ごすことが多くなり、体幹の筋肉が衰えてしまい、股関節や膝周辺の筋肉をうまく活用できていない状況にあります。
しかも、足を組んだり、背もたれに寄りかかった状態で過ごすことによって、さらに筋力低下をもたらしてしまうのです。

このような場合においては、O脚矯正を適切に行うことによって、改善させることができます。

ただ、事故や転倒などと言った外傷によってO脚に変形してしまった場合においては、外科的な治療などが必要となる場合があります。
また、変形性膝関節症などの病気によってもO脚になることがありますが、そのような場合においても治療に取り組むことが大切です。

O脚矯正とは~骨盤や股関節との関係について

O脚の原因は上記でもお伝えした通り、

内転筋の筋力不足によるもの
姿勢の悪さや座り方、歩き方など生活習慣によるもの

であることが多くみられます。
これらの原因を正しく診断し、骨盤や股関節、膝関節などの歪みや筋肉のバランスなどを矯正させていきます。

特にO脚矯正に重要なものに、「骨盤」「股関節」の存在があります。
骨盤が前傾してしまうことによって臀部の筋肉がうまく使えない状態となっており、靭帯だけで姿勢を維持するためにO脚になってしまうのです。

O脚矯正では、O脚が改善されるのはもちろんのこと、脚のむくみが改善したり、脚の疲れがラクになったり、腰痛が改善したり、血行が良くなって冷え性が改善するようなメリットもあります。

O脚矯正に重要な骨盤の状態

骨盤とは、体のもっとも中心に位置する骨であり、上半身と下半身を繋いでいるとても重要な役割を担っている骨になります。
尾骨と寛骨、仙骨の3つの骨で構成されており、寛骨は腸骨・坐骨・恥骨が合わさっていることが分かります。
寛骨には太ももの大腿骨が、仙骨は上半身の背骨が繋がっています。

このようなことからしても、骨盤は正しい位置にないことには、体重のバランスがうまく取れなくなってしまい、身体にさまざまな影響を及ぼすことが知られています。
歩行をうまくサポートできなくなってしまい、腰痛などを引き起こす原因となり、座っている間にも体に負担をかけてしまうことになります。

姿勢不良や筋力低下によって骨盤を歪めることになり、その歪みによってO脚を引き起こしてしまうのです。
そのため、骨盤矯正を行うことによって、O脚を改善させることができると考えられています。

O脚矯正に重要な股関節の状態

O脚には股関節の硬さも大きな関連性があると考えられています。
股関節の硬さが骨盤を歪めることに繋がってしまいます。
すなわち股関節の柔軟性を高めることが骨盤の歪みをなくすことにも繋がるのです。

特にO脚において多くみられるのが、骨盤が後ろに倒れている状態である「骨盤後傾」です。
この骨盤後傾を生じさせてしまうと、骨盤のバランスがうまく取れなくなってしまいますので、O脚だけではなく腰痛や肩こりの原因にもなってしまうのです。

特に近年では、デスクワークが多くなったことによって、骨盤後傾の状態の方がとても多くなっています。

日常的に座った状態のままで過ごし、しかも股関節を前側に折り曲げた状態のままでいると、骨盤前側の腸腰筋、後ろ側の大殿筋や中殿筋が硬くなってしまうのです。
しかも筋力自体も衰えてきますので、骨盤をうまく支えられなくなってしまい、結果的に骨盤が後傾してしまうのです。
そのため、O脚矯正においても、股関節の柔軟性はとても重要であると考えられています。

O脚施術ハイパーメソッドとは~治せるO脚矯正を学ぶには

O脚矯正に取り組む施術家の先生は少なくないでしょう。
冒頭にもお伝えした通り、日本人の多くはO脚であり、その見た目に悩む人は相当多いことが知られているからです。

ただ、O脚の原因にはさまざまなものがあり、すべて手技療法でうまく改善させることができるかというと、そう言い切れないと感じている先生も多いのではないでしょうか。

実際、O脚矯正に取り組んでいる先生の中にも、うまく改善させることができない、苦手だという理由で、正しいO脚施術について知りたいという方もたくさんいらっしゃいます。
そのような先生には、ぜひO脚施術ハイパーメソッドを学んでいただきたいと考えています。

『O脚施術ハイパーメソッド』とは、O脚矯正・美脚矯正専門スクール「希望(のぞみ)」の代表である中野直彦先生が考案した治療法です。
中野先生は「なかの整骨鍼灸院」の院長であり、自身の臨床経験から独自のO脚施術ハイパーメソッドを編み出したのです。

O脚矯正が苦手な先生が多いのは、その理論や方法をきちんと学んでいないためです。
そのため、さまざまなデタラメが多かったり、O脚矯正が専門にもかかわらずに治せない治療院も多く、挙句の果てに筋トレだけという治療院も多いのです。

内転筋の筋トレを続けているだけではO脚を矯正することはできません!
また骨盤の歪みを矯正するだけでもO脚を矯正することはできません!

適切な方法で施術すれば、O脚でお悩みの患者さんのほとんどを改善させることは可能なのです。

中野先生はO脚矯正・美脚矯正専門スクール「希望(のぞみ)」において、O脚改善のメソッドをお伝えされていますが、今ならこの技術をDVDで会得することが可能です。
O脚施術ハイパーメソッドセミナーDVD~年間600人のO脚新規患者が来院する驚愕の技術~をぜひご覧ください!

理論やテクニックが分かりやすく解説されていることはもちろん、すぐに臨床で活用できるように専用のテキストやカウンセリングシートも特典として付いています。
また、実際の臨床動画も見ることができますから、見立てから施術、矯正後のフォローアップまで学ぶことが可能です。

自分自身がどのように施術に取り入れていけばいいのか、イメージしながら学ぶことができるようになっています。
無料会員登録をすれば、サンプルムービーを見ることができますので、ぜひ登録してご覧ください!