最新記事 【横内拓樹】首の張りや凝りをとる方法 chirobasic 2022年4月20日 先生、こんにちは。 心身療術整体のヒラキです! 本日は首の張りや凝りをとる方法についてお話をしたいと思います。 実は最近、「首が痛い」という患者さんが続いたのですが、皆さん同じポイントで同じように緩んでくれましたのでご覧頂いている先生のお役に立てると思います。 首が張るポイントはいくつかありますが、今回は首の真横あたりのラインで緩む方法をご紹介します。 まず、かたい部分を触ってチェックし、その部分を触りながら反対の手で肩に施術をしていきます。 動画はこちら ↓↓↓ ヒラキ先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 横内拓樹
最新記事 【小松広明】Theダイバーシティ~多様化する時代を生き抜け!~【第12回】 2022年4月12日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
最新記事 【松本恒平】発生学から考えてみて腰痛肩こりの施術をしてみる 2022年8月11日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
最新記事 【北村剛史】動画の質問コメントにお答えします!2 2022年7月4日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」