最新記事 【横内拓樹】頭や首と繋がる「顎」を緩ませる chirobasic 2022年5月28日 先生、こんにちは。 心身療術整体のヒラキです! 前回はかかとをアプローチして腰を緩めるというお話をしましたが、本日は顎を緩ませるテクニックをお伝えします。 顎(咬筋)を緩めると、頭痛や顎関節症、足の痛みなど全身の症状に有効な場合があります。 まずは口を開けた時に左右どちらが開きにくい・かたいかを確認し、同じ方向(左側が開きにくい場合は左)の「三角筋」にアプローチをかけていきます。 解説動画はこちら ↓↓↓ ヒラキ先生のDVD教材 ▼DVD教材▼ メルマガ執筆陣 横内拓樹
最新記事 【馬場乾竹】集客に役立つプロフィール第4回 2022年11月17日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
最新記事 【旭太郎】ヒトは常にガスを放ってる!?体臭の正体は『皮膚ガス』だった!! 2023年5月18日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」
最新記事 【小松広明】Theダイバーシティ~多様化する時代を生き抜け!~【第8回】 2022年3月15日 chirobasic https://shugi-online.net/owned/wp-content/uploads/2020/02/logo.png デキる治療家の専門メディア「手技オンライン通信」