最新記事

【松本恒平】頸椎治療のための「指と爪を使う」テクニック

頸椎の調整うまくできていますか?

頭痛、内臓疾患、心臓、呼吸、横隔膜、嘔吐、めまい、耳鳴り、、、、

あげていけばきりがないくらいの症状ばかりです。

それくらい頸椎が大事なのですが多くの治療家が、頸椎の触診と治療ができない。

頸椎のパルペーションができないと、きちんと矯正ができません。
筋肉の問題なら、筋肉の治療をするべきですし関節なら関節の調整が必要です。

それを一か八かでテクニックでせめると悪化します。

必ず、触診、検査です。
一か八かでテクニックをやって、壊されたくないですし、治らなくてお客さんに文句もいわれたくないですし呼吸器、循環器に近いところですから、間違えれば殺してしまう事も、、、

本当ですよ。

頸椎の矯正で、人を殺してしまう事もありますし脳へのダメージを与える所でもあります。脳が壊死してます。細胞が壊れてしまうわけですね。

ですから、きちんとパルペーションできないということは施術が、完全にできない。

筋肉の問題かもわからずに、マッサージしたらダメですよ。
歯医者さんで、虫歯じゃない歯を削らないでしょう。

きちんと検査です。

癒楽心体療法では、この触診、検査、治療の流れを徹底しているので取り残しも少ないですし、もどりも少なくなります。

頸椎は、自律神経も沢山あつまりますし後頭下筋群も交感神経系の問題にもかかわりますからきちんとリリースさせたいところです。

特に、この後頭下筋群が硬いと、100%と言って良いくらい交感神経優位ですからね。

一つ一つ丁寧に触診して、基礎力をあげていくことで正確な治療ができます。
患者さんに感謝されて感動を与えて仕事をしていきましょう!

【頸椎の遠隔操作】

頸椎を施術するときに、ダイレクトに、頸椎をスラストすることもあるかと思います。

それよりも日常で指の問題が頸椎を悪くさせます。
パソコン作業で指を一番使いますが手の筋膜も頸椎までつながるので指の問題で頸椎が悪くなることが結構あります。

そこで、爪の生え際、DIP関節のところのリリースをしてください。
マッサージ的に爪をしてもいいですし、OWTで爪のリリースをすること。

その際に、必ず、頸椎にタッチして、指のマッサージやってみてください!
すごく軽減していきますので。

一度、ぜひためしてみてください。


松本先生のDVD・動画教材


▼DVD教材▼




▼動画教材▼